■使いたいときにサッと取りだせる折りたたみ式!
タモとは玉網やランディングネットとも呼ばれ、釣れた魚をすくうための網のことです。自然の渓流では30cm未満の魚がほとんどなのでタモが無くても魚を釣り上げることはできますが、リリースする場合には魚を傷つけないためにも持っていた方が良いです。それに川底にいる川虫を採集してエサにすることもでき便利です。
ダイワ ワンタッチ渓流ダモは、渓流魚のヤマメやイワナに最適なサイズです。30cmを超える大きな渓流魚でも問題なくタモに入れることができます。この商品の最大の特長は折りたたみ式であることです。魚が釣れた時には片手で簡単に取り出せますし、使用しない時は収納ケースに入れてコンパクトに持ち運べます。
・収納ケース
・枠サイズ:直径30cm
【月額レンタル】【沢用スパッツ】 モンベル サワークライム スパッツ
1泊2日 1,430円(税込)
【月額レンタル】【レインウエア】 モンベル スーパードライテック レインパンツ
1泊2日 3,520円(税込)
【月額レンタル】【ヘルメット】モンベル アルパインヘルメット
1泊2日 1,320円(税込)
【月額レンタル】選べる4点セット(ウェーダー+ベスト+タモ+エサ竿)
1泊2日 8,120円(税込)